前回の「FX常勝トレーダーになる為にやってはいけないこと」が反響が多くありましたので、その続編(過去に私自身がやらかしてしまった失敗トレード)についてお話します。こちらを参考にしていただき、上昇トレーダーへの近道を知ってください。
今回は、トレードルールに関してのやってはいけないことです。
トレードルールを破る?
あなたも自分のトレードルールを持っていると思います。トレードルール(トレード手法)をお持ちでない方は、常勝トレーダーの手法を参考にしてください。
ルールをお持ちとしたら、今年は何回ルール違反をしましたか?
もし1回もルール違反をしていないとしたら、既に勝ち組トレーダーか、その入り口近くにいることは間違いありません。
実は優位性のあるトレード手法を手に入れることはそれほど難しくありません。それを「守り続ける」ことが本当に難しいのです。色々な書籍やネットでも同じようなことを皆伝えています。
同じジャンルの書籍を数冊読んでいると、「この内容は前の書籍でも書いていた」という事が多くあります。繰り返し同じことが書かれていたりすれば、その内容は、とても重要という事です!
FXトレードに関しても同じです。本当に重要な原理原則となりまのすので、自分の感情を入れずに淡々とルールに従ってください!
含み益になったらすぐに利食いをしてしまう
エントリーしてすぐ含み益になったが、その後レンジに突入。逆行して含み損になるのが嫌で、目標利確地点に達していないのに利食いしてしまう。
プロスペクト理論ですね。そんなチキン利食いトレードほど、その後伸びてい事が多いです(´;ω;`)
根拠なく枚数を増やしてしまう
連敗トレードが続いたとき。確率的に次こそは勝てると勝手に考え、負けを取り戻すために資金管理ルールを無視し、いつもの数倍の枚数でトレードしてしまう。
感情に振り回されている証拠ですね(´;ω;`)
ルールを無視したエントリー
1日中チャートを監視できる日というのが兼業トレーダーでもたまにあります。
レーレードチャンスがない日だったにも関わらず、チャートに張り付いた時間がもったいないと思ってトレードルールを無視したエントリーしてしまう。
当然のように損切りにされてしまいます(´;ω;`)
ビビッてエントリーできなくなってしまう
連勝したあとや連敗したあとによくあります。
トレードルールに従えばエントリーポイントではないのに、意味もなく恐れてエントリーを見送ってしまう。
そういうときほど大きなトレンドが発生したりする(´;ω;`)
損切りラインを移動させる
確率が高いポイントで自信を持ってエントリーしたとき。
エントリー後、損切りすべきポイントに来たのに、何らかの理由をつけたり、問答無用で損切りラインをずらしてしまう。
私はこれの克服にかなりの時間を費やしました(´;ω;`)
まとめ
まだまだあります。あげればキリがありませんのでこの辺でやめておきますね。
これが過去に「何度も何度も」しでかしたやってはいけないトレードです。
ルール破り負けた後は、反省し、トレードを振り返ると、「なぜここでエントリーしたのか?」と自分を疑いたくなることがたくさんあります。
そして、次からは絶対にトレードルールを守ると心に誓い就寝します。
しかし、次の日になると、また同じようにトレードルールを破りトレードしてしまいます。
トレードルールを破り失敗を経験することは、誰もが通る道なのかもしれません。そしてその失敗が成長させてくれるかもしれません。しかし、この失敗には自分の大切な資金を失ってしまいます。
資金が絡んでいない失敗トレードなら、「失敗も成長の糧」としていいですが、資金を絡ませないと上達もあり得ません。
ルールを守るようになるためには?
上記のルール破りを繰り返しているなら、一度、きっちりとした「トレード日誌」を毎回つけることがとても重要です。
トレード日誌は、1トレード毎で作成していきます。この作業が重要なんですが、非常にめんどくさいんです。負けたトレード日誌を作成するのがとてもつらく面倒なのですが、この作業を怠っていけません。
勉強でも、予習と学習と復習のバランスは、
予習(0.5) 学習(1) 復習(2)
このバランスが黄金比と言われています。要するに復習が常勝トレーダーへの近道だというこです。トレードの復習に最適なのは、トレード日誌です。トレード日誌をきちんとつける「癖」をつけましょう!
最後まで、読んで頂きありがとうございます。参考になれば幸いです。