トレードで勝てるようになるには継続的な学習が必要です。しかしながら、学習意欲を維持させるには習慣を変えないといけないのでなかなか大変です。すぐに「飽き」や「疲れた」「やる気がおきない」と様々な理由をつけて先延ばしにしてしまいます。
そこで今回は、学習意欲を維持させる方法についてお話します。
そもそもトレードの勉強って?
そもそもトレードの勉強とは、試験勉強とは違い試験日がある訳でもなく、勉強のカリキュラムが決まっている訳でもなく、合格・不合格の判定を誰かがしてくれる訳でもありません。
もちろん、勝てるようになる、儲けることがゴールではありますが、今の時点で自分がどの位置にいるのかは全く分かりません。
そしてもう一つの問題があります。
それはライバルがいないということです。
FXライバルを見つける
勉強でもスポーツでも仕事でも、常にライバルの存在がいれば、「あいつには負けられない!」と思い、頑張ってこれたことがあなたも多いのではないでしょうか!?
私がライバルに求める条件は2つあります。
- 毎週顔をあわせるような身近な存在であること。
- 自分よりも少し先を行っている存在であること。
この2点です。しかし、この条件を満たすFXトレーダーを見つけることはそう簡単には見つかりません。そのため学習意欲もなかなか湧きませんでした。
とはいえ、早く常勝トレーダーになりたいという気持ちはありましたので、現状を打開する方法はないものかと考えました。
そこで、自分でFXライバルを作り上げることにしました。
上にいるFX9人のライバルを勝手に作る
FX相場で勝っているのは全体の10%とよく言われています。ということは9人のライバルを蹴落とせば、自分は勝ち組になれるはず!※その考えは論理的におかしいですがご容赦ください。
そして、勝手に9人のライバルを作り細かい設定まで行いました。
1位:常勝トレーダーAさん
2位:中級トレーダーBさん
3位:中級トレーダーCさん
4位:中級トレーダーDさん
5位:初級トレーダーEさん
6位:初級トレーダーFさん
7位:初級トレーダーGさん
8位:素人トレーダーHさん
9位:素人トレーダーIさん
10位:自分
そして、自分が勝ち組になる為には、最終的にランキング1位のAさんを抜かなければならないという設定にしました。このようにライバルのイメージを作り上げてから勉強を再開させました。
トレードアイランドのランキングを見て、自分のある程度の立ち位置を把握して、その上位9人をライバルと考えて良いと思います。
まずは1つの上の9位を抜く事
まずはランキング9位のIさんを抜くことを目標にします。
そのためには、FX本を精読しないといけないと考えるわけです。
「本を読まなきゃなぁ。でもどうせ面白くないよな・・・」
こんなときはIさんを思い浮かべます。
そしてこんなことを思います。
「Iさん、今週私はこの本を読んでしまいます。
これで来週はあなたを抜いて私がランキング9位ですよ!」
こんな感じです。これをひたすら続けました。
その後、ランキング5位までは順調に上がっていったのですが、ここからの壁が厚かったです。しかし、常に一つ上にいるライバルを意識することで何とか学習の意欲を維持し続けることが出来ました。
例えば、
「週末に検証作業やらないと。でも面倒だな・・・」
こんなときはランキング4位のDさんを思い浮かべます。
「こんにちはDさん。私は今週末これだけの検証を行いますよ。
来月にはあなたの上にいるかもしれませんね。」
他にも、
エントリーしたポジションが含み益から反転してきたときは
「利食いしたい!!」
こういう気持ちになります。
そんなときはランキング1位のAさんを思い浮かべます。
「Aさん、今私が利食いすると思ったでしょ。
残念ながら利食いません!
Aさんの背中が見えてきましたよ。」
まとめ
このやり方で学習意欲を持続させていました。そしてこれによりトレードルールを守ることも出来たように思います。この9人のライバルの設定が学習意欲を維持させてくれたと実感しています。
トレードルールを守らないといけないのに、根拠のない所でエントリーしたり、根拠のないビビッて決済してしまうと、自分でわかっている方はライバル設定が効果的かもしれません。
FXトレードの成長スピードが鈍くなってきたり、これからどのようにFX投資家として成長すればいいのかを模索しているトレーダーにとってご参考になれば幸いです。
トレードスキルを最短で向上させる
FXで勝つようになりたいなら、下記を守れるかどうかにかかっています!
・専業トレーダーになってトレードで生活できるようになりたい!
・短時間で勝てるトレーダーになりたい!
FXトレーダーなら誰しも思う考えで、誰もが「お金の拘束」から自由を求めてFXしていると思います。
その最短ルートは1つです!
それは、FXトレード検証の数、たくさんのトレード経験を積むということです。
勝てる相場のみで勝負しないと絶対に最終的に勝てません。負ける相場ももちろんありますが、トータルで利益が残るトレードが重要です。
私は、ドラゴンボールの「精神と時の部屋」のように長い時間の検証で一気に経験を積むことが常勝トレーダーの最短距離と確信しています。自分のトレード手法が短時間で検証できる。この経験が何より安定して利益を生み出せる唯一のスキル。
初心者の方や、早くトレード手法を確立させたいトレーダーにもおすすめです。ぜひトレード検証を行ってください。
勝ち組のメンバーを増やし、オフ会や勉強会開催に向けて
このサイトを参考にして頂いたり、気付きになった人などFXでの収入で自立した人生を送る方を広く募集します。FXは孤独です。少しでも「悩み」「不安」を解消できるような仕組みを作り、あなたのトレード技術の向上になるようなサイト情報の公開とオフ会を実施します。FXの勉強会やオフ会交流会などを開催していく為ブログランキングに参加することになりました。
この記事や当サイトがあなたの少しでもお役に立ちましたら、すぐ下にあるブログバナー(3個)クリックお願いしますm(__)m
それぞれ「 Ctrl 」キー を押しながらクリックしていただくと別ページで表示されます。